
本キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
本キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
『霞ヶ浦(西浦)』と『北浦』という二つの湖に挟まれた、別名「弐湖の国(にこのくに)」。
茨城県の東南部の鹿行(ろっこう)地域にあり、その肥沃な台地と豊かな水辺を生かして
毎年100品目以上の農畜水産物が生産されています。
その暮らしやすさから行方(なめがた)には千年前から人が自然と共に生きてきました。
そんな行方市の魅力をぜひ、知ってください!
行方市の特産物を使ったご当地アイスです。 味は、スパイシー生姜、トマト、イチゴ、芋焼酎、サツマイモ、大葉の6種類あります。素材の良さを活かすため、安定剤・乳化剤・香料・着色料などの添加物は不使用です。
TOKYO&AROUNDTOKYOブランドで最高賞を受賞。太陽の恵みをいっぱいに浴びて育ったトマトと食材のうま味を引き出す塩糀の美味しいコラボ!!煮込み料理などに万能調味料として使用できますし、そのままパンやオムライスなどでお召し上がりいただいても美味しいです。お米は茨城県特別栽培米のコシヒカリをお届けします。
アンケート内にあるオンラインファンミーティング参加にチェック!
テーマは「行方市のふるさと納税」
参加者の皆様だけではなく、開会式から閉会式まで、行方市職員をはじめ返礼品事業者等ふれあいを持ちながら進行していきます。
※開催概要につきましては、変更になる場合がございますので予めご了承ください。
ご当選された方には、ご記入いただいたメールアドレス、または電話番号へご連絡させていただきます。ご連絡先に間違いがある場合や、受信拒否されている場合は、当選無効となる場合がありますので、予めご了承ください。 残念ながら落選となった応募者様へのご連絡は、行っておりません。
いただいた個人に関する情報は、プレゼント当選賞品の抽選および発送にのみ使用させていただきます。以下の項目をご確認および同意いただいたうえで、ご応募ください。
いただいた個人に関する情報は、プレゼント当選賞品の抽選および発送にのみ使用させていただきます。以下の項目をご確認および同意いただいたうえで、ご応募ください。
ご応募いただいた個人情報につきましては、行方市事業推進課及び運営事業者である株式会社パシュートがプログラム実施のために共有し利用させて頂きます。また、オンラインファンミーティングで実行委員会が撮影した写真・動画およびインタビュー等の情報(素材)は、実行委員会の著作権に帰属し、開催後の行方市による各種広報活動の資料としても使用させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
応募者様の回答内容については、行方市および運営業者は一切責任を持ちません。万一応募者様の回答内容により、第三者との間に紛争などが生じた場合には、応募者様ご自身がその責任において、当該紛争などを解決していただきます。
行方市 企画部事業推進課
TEL:0299-72-0811